神璽(しんじ)は、五胡十六国時代、北涼の君主段業の治世で使用された元号。397年5月 - 399年正月。


西暦・干支との対照表

参考文献

  • 『中国歴代年号考』李崇智(中華書局 2004年)

関連項目

  • 神璽 (神道) (御神璽、神璽印)、大刀契
  • 剣璽
  • 御璽
  • 玉璽
  • 天璽

外部リンク

  • 神璽(コトバンク)

神明大神宮神璽

明治・大正・昭和 御神体・正一位稲荷大神璽 伏見稲荷大社 木箱入り 神具 仏壇、仏具

お稲荷様を祀る~キツネの由来と御神璽・外宮による祀り方の違い~ | 神棚と日本

東宮神璽 YouTube Music

有限会社 神栄