科工館駅(かこうかんえき、コーゴングァンえき)は台湾高雄市三民区にある台湾鉄路公司(台鉄)屏東線および高雄捷運環状軽軌(高雄ライトレール)の駅。駅名は付近に立地する国立科学工芸博物館の略称が由来。
歴史
台鉄
- 2009年6月26日 - 地下化工区起工。当初駅名は「大順」として計画されていた。
- 2018年
- 10月14日 - 地下化区間開通とともに開業。
高雄ライトレール
計画時の仮称は「大順九如」、2018年春の投票活動での候補は「科工館」、「大順科工」、「大順九如」だった。
- 2018年8月22日 - 駅名が台鉄と同一の「科工館」に確定。
- 2023年1月3日 - 本駅を含む大順路区間、施工開始。
- 2024年1月1日 - 開業。
駅構造
台湾鉄路
相対式ホーム2面2線の地下駅。
のりば
高雄捷運
LRTは大順三路の中央分離帯上、鉄道一街との交差点を境にホームが南北に分かれている
利用状況
- 台鉄
駅周辺
- 国立科学工芸博物館
- 花旗銀行(シティバンク)高雄支店
- 高雄市立高雄啓智学校
- 私立道明高級中学
隣の駅
- 台湾鉄路
- 屏東線
- 民族駅 - 科工館駅 - 正義駅
- 高雄捷運
- ■環状軽軌
- 樹徳家商駅(C29) - 科工館駅(C30) - 聖功医院駅(C31)
脚注
関連項目
- 台湾の鉄道駅一覧
- 海科館駅 - 同様に施設名から命名された深澳線の駅
- 台鉄捷運化
外部リンク
- 科工館車站 台湾鉄路管理局
- 高雄鐵路地下化高雄計畫 鉄路改建工程局 (繁体字中国語)




![[玩]科工館上篇 May執念與直唸 udn部落格](http://farm9.staticflickr.com/8312/8043150064_19411412f1.jpg)