743年の日本では、743年の日本の出来事・流行・世相などについてまとめる。
他の紀年法
- 神武天皇即位紀元 - 1403年
- 元号 - 天平15年
国家機関
政治社会
- 3月11日 - 佐渡国を越後国に併合した。
- 6月23日 - 墾田永年私財法発布。
- 10月13日 - 甲賀郡の調・庸を改め、畿内と同額にした(紫香楽宮への遷都のため)。
- 11月5日 - 大仏造立の詔発布。
自然天文
- 4-5月 - 畿内にて干天となった。
- 7月19日 - 宇治川の川底が干上がった。
- 7月26日 - 日食があった。
- 7月30日 - 出雲国にて土砂崩れがあった。
- 8月 - 上総国にて大風雨があった。
文化芸術
出典
参考文献
- 『続日本紀』
関連項目
- 日本の歴史
- 日本史の出来事一覧




