大江村(おおえむら)は、熊本県の北部、飽託郡にかつてあった村である。

地理

  • 河川:白川

歴史

  • 1889年4月1日 - 町村制が施行。九品寺村、本村、大江村、渡鹿村が合併して託麻郡大江村発足。
  • 1896年4月1日 - 飽田郡と託麻郡が合併し飽託郡となる。
  • 1921年6月1日 - 熊本市に編入。

学校

  • 大江小学校(のちの大江尋常小学校、現在の熊本市立大江小学校)

出身著名人

  • 長野忠次(貴族院多額納税者議員)

関連項目

  • 熊本県の廃止市町村一覧
  • 大江義塾 - 1882年(明治15年)に徳富蘇峰が開いた民権私塾

「痛快!ビッグダディ」今回の移住は小豆島

大江村图册_360百科

dryascw ファースト飽託郡 [JCG43011; JCC4301] JA6GCE/6, JA6DTY

大江郵便局の風景印(熊本県) ハガキのウラの風景印情報

大江町(西村山郡)のご当地グルメランキングTOP10