小沼 巧(おぬま たくみ、1985年12月21日 - )は、日本の政治家、経産官僚。立憲民主党所属の参議院議員(1期)。

来歴

茨城県大洋村(現・鉾田市)出身。清真学園高等学校を経て、早稲田大学政治経済学部卒業。早大在学中には早稲田大学雄弁会に所属していた。大学卒業後、経済産業省に入省し、通商政策課長補佐等を務める。

経産省を退職後、ボストン・コンサルティング・グループに約1年半勤務し、2019年5月に退社した。

2019年5月27日、立憲民主党が第25回参議院議員通常選挙茨城県選挙区に小沼を擁立すると発表。この選挙では同年1月頃から立憲民主党本部が小沼の擁立を検討していたが、改選を迎える国民民主党現職の藤田幸久が立憲に移籍し、国民を除籍されたため、立憲・国民両党県連の間でわだかまりが発生。小沼が原発ゼロを主張していることもあり、5月には立憲県連が国民県連や連合茨城に配慮する形で小沼以外の候補者を擁立することで合意していた。最終的に立憲・国民両党県連と連合茨城の3者は国民民主党の女性県議を擁立することで大筋合意したが、立憲民主党本部が土壇場でひっくり返す形で小沼の擁立を決め、これらの経緯から国民県連は小沼と政策協定を結んだものの、推薦は見送った。7月21日の投開票の結果、得票数2位で初当選した(前述の藤田は比例区から立候補し、落選)。第211回国会は農林水産委員会、地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会、「国民生活・経済及び地方に関する調査会」に所属した。

2024年7月16日、立憲民主党公認で翌年7月の第27回参議院議員通常選挙の茨城県選挙区から出馬することが内定した。

選挙歴

脚注

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 小沼巧 (@onuchan1221) - X(旧Twitter)
  • 小沼巧 (@onuchan1221) - Instagram
  • 小沼巧 - YouTubeチャンネル

【国会中継録画】小沼 巧 マイナンバー制度 質疑(2023/06/05) YouTube

立憲民主党の超新星!小沼巧、大物政治家のような口調で岸田総理に物申す日本一偉そうな37歳! YouTube

小沼巧【被災者生活再建支援法改正】2020.11.27 参院災害対策特別委員会 YouTube

参院予算委後コメント 基金の乱発等について 小沼巧議員 YouTube

小沼巧【岸田首相施政方針演説・政府4演説に対する代表質問】2023.01.27 参議院本会議(テロップ付) YouTube